このサイトはJavaScriptがオンになっていないと正常に表示されません。

オールジャンル 全年齢作品のみ

【運営イベント】とらマルシェ おためし会

2025年03月27日 10:00〜2025年03月27日 23:59

イベント概要

とらのあなWEBオンリー運営による、お試しイベントです。

・マルシェイベントのサークル参加体験
・アンソロや絵馬などの新機能体験

上記をメインにしたオールジャンルイベントです。

成人向けの作品はNGとなっています。

マルシェ機能」を使ってみたい方にも気軽に参加いただける、お試しイベントとなっています。皆様のサークル参加をお待ちしています。

参加作品は全年齢向けのみで、禁止事項を守った作品の参加をお願いいたします。

アンソロの募集も行っています。1〜2枚お好きな画像を掲載できます。
マルシェ機能は現在β版のため、ユーザー様のご意見をもとに開発を進めております。

開催概要
開催日時
2025年03月27日(木) 10:00 〜 23:59

サークル参加申込期間
〜 2025年03月24日(月) 10:00まで

参加費用
無料

コアタイム
今回のイベントにはありません。

 

※運営主催のお試しイベントのため、通常イベントではある以下のサービスはございません。
・とらのあな通販特集ページ:「とらマルシェ運営イベント」の特集ページはございません。
・イベント専用キーワード:とらのあな委託作品でご登録いただく専用キーワードはございません。
・通販割引クーポン:開催当日にご利用いただける「とらマルシェ運営イベント」用の通販割引クーポンの配布はございません。

 

■告知アカウント・ハッシュタグ
X(Twitter):@toramaru_che
ハッシュタグ:#とらマルシェおためし会

サークル参加について
サークル参加条件
マルシェに興味がある方は誰でもご参加いただけます。
・作品なしでのサークル参加が可能です。
・作品を掲載する場合は、必ずご自身が執筆した作品(新刊・既刊・展示問わず)であること。

・成人向け作品ではないこと。
 

申し込み時に必要なもの
・代表者情報(サークル名、作家名)
・サークルカット(正方形で500px × 500px程度あると良い)
・紹介文(活動内容などを記載)
※サークルカットと紹介文は登録後でも編集できます。

 

■禁止事項

作品、サークルカット、およびWEBアンソロジーには、成人向け作品を使用しないでください。

・公式画像や公式ロゴなどを使用またはトレスした作品の頒布、展示。

・公式、他の方が作成したグッズなどが含まれる作品の頒布、展示。

・ご自身の創作物が含まれない作品の頒布、展示。

・ご自身以外の方が制作された作品の無断転載。

・その他当社が不適切と判断した内容の作品。

運営からのお知らせ

マルシェ機能に関するご感想やご要望

祝開催!いろいろお勉強させてください^^
現在登録中の作品のコメントの表示や外部リンクを開催前に確認できるテスト会場があればいいなと思います。
開催ありがとうございます!たのし〜!
アバターの動作スムーズです👍
開催ありがとうございます。「作品一覧」が開かないのは現在の仕様でしょうか。見られるようになると助かります。
店舗の各作品ページにて、「外部ページ」のリンクボタンが重複しているので、どちらかでいいのではないでしょうか。あと、このボタンのテキストも自由に編集させてほしいです。
近づいて「調べる」を押すよりも、直接タップ(クリック)できるほうが閲覧がスムーズかも…?
マルシェ内の文字がガビガビなのが気になります。もっとはっきり見えるようにしてほしい!
初めまして!色々お勉強させて下さい‼️
マルシェ会場から作品を見た時、下に表示される拍手がスタンプしか送れないのが不便です。サークルページと同じようにコメントも同時に送れるようにして欲しいです!
ブースのスペースに入るのはそのブースのサークル主だけにしてほしい
「作品一覧」が開けるようになりました!見やすいです!ありがとうございます!
サークルページにて、スクロール中に誤って作品の並び替えをしてしまうことがあるので、入れ替えをするにはなにかのボタンを押してからなどのワンクッションが欲しい…
アバター、店舗外観、会場限定画像などマルシェ会場に入らなくても変更できるようにして欲しい。
作品一覧に「作品自体のページ」と「外部ページ」のボタンがいきなり両方ありややこしい。外部ページボタンは、作品をタップしたあとに表示するほうが閲覧がスムーズな気がします。
コメント付き拍手も通知が来るように設定できないでしょうか。
「ここは「あ」です」のような案内は地面に描いたほうがわかりやすいのではないでしょうか
「しらべる」ではなくブースをタップしたら作品情報が閲覧できる仕様にならないでしょうか。
広場島にある入れる家、ドアの開閉ギミックまで凝ってるのに何も無いのがもったいない気がする…中にモブとらくんがいるとかしたほうが面白いのでは
拍手コメントも通知が欲しい!
検索避けをしてほしいです
作品やアンソロの閲覧が会場外でも行えますが、会場内限定にすることは可能なものでしょうか?
PC閲覧しました、表示切替を消して退出ボタン等を消すとブースが広々見れますが、各ブースの作品を見ようと思うとまた表示切替して調べるを押す、というのが手間なので、ブースの前に行くと調べるが表示されるなど改善していただきたいです。
「作品一覧」タブを押しても開かない(無反応)なときがあります。(メッセージなどは開ける)
マルシェ会場の入場ボタンの近くに、現在の参加人数を表示して欲しい
スペ番のひらがな1文字程度なら看板(の画像)に直接描いてもいい気がします
開催ありがとうございます💐会場内のブースから別窓を開かずその場で拍手を送りたいです。
定期的に運営イベントを開催してくださりありがとうございます!
Webアンソロに直接拍手を送りたいです
エモートのガイドとら🐯が広場島にいましたが、サークル島の方が良いのではと思いました!
PCから操作すると移動はキーボードでしか出来ないのに「しらべる」はマウスのクリックしか出来ないのが不便すぎるので、マウスで移動もしくはエンターキーで「しらべる」ができるようにしてほしいです。個人的には「しらべる」ではなく対象を直接クリック(タップ)できるほうが良いと思いますが…
会場に入らなくても「参加作品」から全作品が見れてしまうのは即売会の疑似体験としての意味がないように思いますので、マルシェ機能つきのイベントの場合「参加作品」のページの有無を主催側で選択できるようにしていただきたいです。
サクサク動いて操作しやすいです! アンソロ機能、最高だと思いました。 主催がアナウンスなどできたりすると良いなぁ〜(機能を見逃してたらすみません) 気になったのは、開催中ログインするためのパスワードの認証コードが届かなかったりしたことです。
アンソロジーが1p目を開こうとすると会場入り口に戻ってしまい見られませんでした!素晴らしい機能だと思うので、改善してほしいなぁ!
会員登録してなくても、コメントが書き込めたら嬉しいなぁー
よく使うエモートだけをまとめられる機能があったら便利かと!エモートが活性化するのではと思いました。
会場内ブースの「作品一覧」が開けない時があります。自分だけかもしれませんが💦
神社島に社務所(授与所)を設定できるようにして欲しいです。おみくじが引けたり、記念グッズを頒布できたりしたら楽しいと思うので。
コメントするにはログインしてください

記念コメントとは?

記念コメントとは、参加サークル様・イベントに訪れたファンの皆様より寄せられた本イベントの開催記念メッセージの寄せ書きです。イベント終了後にとらのあなWEBオンリー公式X(旧Twitter)(@torawebonly)にて、いただいたコメントをまとめた画像を公開予定です。記念コメントについて詳しくはこちらをご覧ください。